訪問看護の経営・管理者必見!
第3回 HO-KAN万博 Autumn 2025 開催!

関西の訪問看護を盛り上げる!
経営課題を解決するブース・交流会・講演会イベント

こんな方にオススメです

  • 経営に苦戦している!
  • 採用で困っている!
  • 開設をしたいけどどうしたらいいかわからない
  • 教育に苦しんでいる!
  • 制度が難しい…

  • システムの相談がしたい!

  • 業務効率化をしたい!
  • 訪問看護経営者・管理者の繋がりが欲しい!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

このイベントで得られるもの

新たな発見や学び、そして出会いがきっと見つかります!

  • 個別相談:普段ゆっくり相談できないことも、ブースで気軽にプロに相談できます。
  • 情報・知識の共有:講演会やワークショップを通じて、最新の情報や知識を共有します。
  • 横の繋がり:交流会で事業者同士の情報交換や繋がりを作れます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
訪問看護事業の運営・開設において必要な情報や知識、繋がりが一度に得られるイベント!
経営者や管理者にとって得たいけどなかなか得られない、そんな要素がギュッと詰まった1日になります!
参加特典!!

\訪問看護ハンドブックをプレゼント/

当日出展するブースを回りスタンプを集めると
【現場で役立つ 訪問看護ハンドブック】
を無料プレゼントいたします!

どんな人が参加している?

参加者の方の声(過去開催のアンケートより)

開設を検討されている方
経営者さん目線でのお話しを聞く機会がなかなかないので、どの演題もとても勉強になりました!
各訪問看護ステーション様が取り組まれている地域の関わりが聞けて大変参考になりました。
訪問看護経営者様
実際の活動されてる方の講談と、ブース設置がとても良い学びとなりました。
訪問看護経営者様
訪問看護に関わる多方面の方との交流ができ、勉強になりました。ありがとうございました。
訪問看護管理者様
座学で現場での具体的なお話しなども聞けて、多方面からの多くの学びをいただきました。コミュニケーションが取れる場も作って下さり、とても充実した時間となりました。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

主催紹介

株式会社TD

「在宅医療・福祉がもっと当たり前に」

を理念に、今後ニーズがさらに高まる訪問看護事業等の開設から運営支援まで幅広く対応。代表は企業や協会での講演実績も多数あり。

実際の訪問看護事業立ち上げや運営経験と基に、全国14都道府県の地域にまたがり70を越える法人様の支援実績あり。

株式会社AGREE

医療・福祉業界の方に寄り添えるサービスとすることをモットーに、スタッフ全員を医療従事者で統一した、医療・福祉専門の人材紹介業を展開。

また、医療・福祉法人や医療従事者の悩みを解決するイベントや勉強会を開催し、年間で4000人以上の動員を達成している。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

協賛企業

開催概要

会場
グランフロント大阪 北館7階

大阪府大阪市北区大深町3-1
日時
2025年11月22日(土) 13:00~17:00
参加費
おひとり 9,000円
定員
最大 40名
参加対象
①訪問看護経営者もしくは管理者、その他役職をお持ちの方
②訪問看護開設を検討されている方
お申し込み方法
参加登録フォーム からお申し込みください!
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。